完璧主義 完璧主義でプライドが高い人の特徴について説明する この記事は「できないくせに完璧主義になっている人の特徴について説明する」の続編である。 完璧主義の人の中には、プライド(ここでは虚栄心、自己愛、理想の自分像のニュアンス)が非常に強い過ぎることが影響している人がいるものである。 ... 2021.12.27 完璧主義
メンタル・心理 プライドを捨てた人が騙されやすくなる理由を語る この記事は「「プライドは捨てるべき」論について思うことを語る」の続編である。 私の持論だが、プライド…とくに、虚栄心や見栄といった人生を狂わせやすいものではなく自尊心や矜持、自分の過去、自分の人生に責任を追う覚悟といった、ある程度はな... 2021.12.20 メンタル・心理
自己啓発・意識高い系 「プライドは捨てるべき」論について思うことを語る 自己啓発に熱心なビジネス系・意識高い系の人たちや、悩みを抱えていて心理学やメンタルについて興味がある人なら「人生を充実させるためにはプライドは捨てるべきだ」という主張を一度は見聞きしたことがあると思う。 この主張について私個人的には同... 2021.12.16 自己啓発・意識高い系
人間関係・コミュニケーション 努力しないのにプライドが高い人の特徴をまとめてみた 公私関係なく、努力できないのに妙に自分は偉いんだとか、立派な地位にいるとアピールしたがる人は、私がかつて意識高い系だった時によく会ってきたし、かく言う私もこの手の人間だったという黒歴史がある。 そんな経験も踏まえて、努力しないのにプラ... 2020.07.07 人間関係・コミュニケーション
HSP ナルシストなHSPはプライド高くて付き合いづらい 最近妙に流行している、人一倍過敏で繊細な気質を指す「HSP」という概念。 繊細という言葉の印象にひきずられて、芸術面での才能があるとか、生まれながらにして多くの凡人には見られない特別な能力があるとか、まるで超能力者や霊能力者のような非... 2020.04.06 HSP
仕事・ビジネス プライドだけが高い新人への効果的な接し方を解説する 自分の職場に入ってきた新人がどうも仕事の質や勤務態度に問題がある。そのくせ、プライドが高くて、表面的に反省する姿勢ばかりで、根本的な人格の部分はかわっていない。 いつの時代においても、この手のプライドだけが肥大化した新人の扱いに悩まさ... 2020.03.13 仕事・ビジネス