2020-06

HSP

プライドが高すぎる人がHSPを名乗っている気がする件について

まずはじめに、私は繊細な気質を指す心理学の概念(らしい)である「HSP」については、懐疑的に見ている…ということを踏まえてこの記事を読んで頂きたい。 ここ最近TVや人気youtuberが紹介したことで、ますます認知度が広まっている「H...
人間関係・コミュニケーション

叱ってくれる人がいない状況が招く問題について語る

私自身、厳しい家庭で育ったいわゆる「いいところの子」である。 子供の頃から「俺ではなく僕か私と言いなさい」と口酸っぱく言われたり、お箸の持ち方やテーブルマナーについて叩き込まされたし、中学受験のために指導が厳しいと有名な学習塾にも通っ...
メンタル・心理

簡単に「病む」という人にモヤモヤする件について

私個人が我慢すればいい事なのだが、普段から何かと「病む」という口癖が染み付いている人に対して、非常にモヤモヤしてしまうことが多い。 なお、ここでいう「病む」とは精神的にちょっと落ち込むとか、テンションやモチベーションが下がるとか、萎え...
インターネット

SNSでのお気持ち表明がなぜ炎上しやすいのかについての考察

主にtwitterをはじめとして、世間や社会に対して何らかの自分の気持ちを表明することを、ネットすスラングで「お気持ち表明」と呼んでいる。 表明する気持ちの内容や お気持ちを表明する相手・対象・集団 お気持ちの表現手法...
人間関係・コミュニケーション

優しい人なのに壁を感じてしまう理由を解説する

急に怒ったり、不機嫌になったり、感情を顕にすることはない人。つまり、「優しい」と表現される人は仕事でもプライベートでも好まれやすいだろう。 しかし、そういう優しい人に限ってどこか冷たいというか、なんとなく心を開いていないというか、付き...
インターネット

「彼くんマンガ」がなぜ炎上しやすいのかについての考察

生きづらさを抱えている女性のエッセイ漫画において、なに食わぬ顔で「そんな私にも彼くん(=彼氏)がいます」というフレーズが出てくるストーリーがある。これは、ネット上では「彼くんマンガ」と呼ばれている。 一見すると特に問題ない内容だとは思...
インターネット

白ハゲお気持ち漫画が嫌われる理由に関する考察

主にtwitter上では、時折「白ハゲお気持ち漫画」という漫画が投稿され良くも悪くも話題になることがある。 白ハゲという名前にもあるように、白くてかろうじて人間だとわかるようなキャラクターが登場する。その多くは白ハゲが作者の気持ちを代...
逃げ癖・負け癖

努力ができない人のクズな思考、末路について語る

ナンバーワンにならなくてもいいだとか、ありのままの自分でいいだとか、今の世の中は何かと努力しなくても楽に生きていけますよという(無責任だが)希望にあふれたメッセージが溢れていて、且つそういったメッセージが心に響きやすい人が多いと思う。 ...
HSP

HSP、繊細な人が繊細ヤクザ化するメカニズムについて語る

私個人の感覚だが、いわゆる生まれつき繊細なHSPと呼ばれる人の中には、その持ち前の繊細さの影響で周囲に対して妙に攻撃的な態度を取る人が多い傾向がある。 いわゆる、ネットスラングの「繊細ヤクザ」あるいは「繊細チンピラ」になってしまい、リ...
インターネット

youtubeに不快な広告が増加している理由をもと広告業務経験者が語る

2020年の3~4月頃から、youtube上でいわゆる胡散臭い広告を見かけることが増えたように思う。 よくある漫画動画による紙芝居式の動画やVRモデルを利用した ダイエットや美容に関する広告 除毛、脱毛、髭や薄毛など、...
人間関係・コミュニケーション

他人に強く共感を求めてくる人に感じる違和感、モヤモヤを語る

普段の生活の中でも、当たり前のように「共感」という言葉を見聞きするようになって久しい昨今、公私関係なく何かにつけて共感を求めてくる人というのは増えていることだろう。 自分の考えだったり、趣味嗜好だったり、はたまた社会問題や政治・経済・...
人間関係・コミュニケーション

「優しい性格が長所です」な人に残念なイメージが付く理由

自己紹介や就職活動の自己PRで自分で自分を「優しい性格です」という人に対して、どことなく良い印象がないというか、そもそも印象にすら残らず数分もすればその人のことを忘れてしまう…という経験をしたことがある人は、きっと少なくないと私は思う。 ...
HSP

HSPの「ずるい」と思う点を説明してみる

繊細で敏感な気質を指す用語のHSPだが、私自身はその存在そのものに対して以前の記事でも触れたが懐疑的な姿勢である。 そんなHSPだが、ネット上(SNSやyoutubeなど)でHSPを自称する人を見ていると、なんとなく狡猾な部分…つまり...
仕事・ビジネス

すぐ「訴える!」という人と仕事をするのが怖い理由

つい先日テラスハウスに出演していた方がお亡くなりになったというニュースが世間を騒がせるという出来事があった。 それからというもの、主にSNSやyoutubeなどネット上で活動をしている方々(いわゆるインフルエンサーも含む)の中には、訴...