意識高い系

自己啓発・意識高い系

「プライドは捨てるべき」論について思うことを語る

自己啓発に熱心なビジネス系・意識高い系の人たちや、悩みを抱えていて心理学やメンタルについて興味がある人なら「人生を充実させるためにはプライドは捨てるべきだ」という主張を一度は見聞きしたことがあると思う。 この主張について私個人的には同...
自己啓発・意識高い系

意識高い系が就職・転職活動で失敗しやすい理由

意識高い系(≠意識高い人、実力のある人)と呼ばれる自己評価は高いがそれに見合った実力も実績も経歴も無い人は、その性質上新卒の就職活動でも、既卒の転職活動でも、もっと言えば独立してフリーランスで働く場合でも、普通にまともに働いている人達から敬...
人間関係・コミュニケーション

顔や表情、言動から胡散臭い人を見分ける方法について

この記事では、関わっているうちに人を騙す、誤解させる、錯覚させるなどしてしまう、いわゆる胡散臭い人の顔つき、表情や言動から感じる胡散臭さの根拠に個人的な見解を述べている。 何かの参考になれば幸いではある…が、当然この記事に書かれている...
自己啓発・意識高い系

「有益」が口癖な人に対していい印象が持てない理由を語る

この記事は「「本質」が口癖の人に要注意すべき理由を説明する」の続編である。 今回は「本質」と同じぐらいに(主に意識高い系の人が)口癖として使っていることが多い「有益」という言葉に焦点に当てて、どうしてこの単語をよく使う人にいい印象を持...
自己啓発・意識高い系

ドリームキラーに困らされている人について思うこと

「夢を語ったら馬鹿にされる」「目標のために努力していたら笑われる」…という具合に、ドリームキラー(夢や目標を否定してくる人の意)に悩む人は、意識高い系の学生だった頃によく見ていた。 しかし、私個人の意見としては「そりゃあなた夢を叶える...
仕事・ビジネス

意識高い系の人と一緒に働きたくない理由を説明する

この記事は「ビジネス系・自己啓発系youtuberのファンと関わりたくない理由を語る」の続編である。 私が普段フリーで仕事をしている上で気をつけているのは、いわゆる意識は高いが能力も実績もないスカスカの人間こと"意識高い系"と一緒に働...
自己啓発・意識高い系

苦手なことは克服しない主義で失敗する人について語る

よく自己啓発本やビジネス系youtuber、インフルエンサーが発信している情報に敏感な人であれば「自分の苦手としている事、できないことを克服するのは時間の無駄!得意なことやできるにエネルギーを注ぐのが賢い」という類の意見を一度は耳にしたこと...
自己啓発・意識高い系

アウトプットができない病にかかっている人の特徴を解説する

自己研鑽や趣味の充実のために、何かしら勉強(=つまりインプット)してはいるのだが、どうも学んだ知識をアウトプットする段階で手が止まってしまう。 最悪の場合は、アウトプットすることそのものから逃げるが、それでも焦燥は消えず、焦る気持ちを...
自己啓発・意識高い系

やればできる子のまま大人になって失敗する人について解説する

私がかつて意識高い系な人々と関わって来た時に多かったのが、自分で自分のことを「やればできるタイプ」だと評価していたことだ。おそらくだが、家庭環境や教育環境がこの自己認識を形成しているのだと思われる。 しかし、やればできると自覚している...
自己啓発・意識高い系

意識高い系の多くが何者にもなれない理由の考察

意識高い系に限った事ではないと思うが、今のご時世は何かと普通の生き方とは違う例外的な生き方(例:起業家、アーティスト、youtuber、芸能人など)を志そうとする人が増えているように思う。 増えている理由の一つはインターネット…とくに...
自己啓発・意識高い系

「他人に迷惑をかけなければ何をしてもよい」という考えの罠について語る

抽象的な話で申し訳ないが、意識高い系の学生と関わっていた時に「自分は他人に迷惑さえかけなければ何をやってもいいんだ」という思考を強く支持していた人と多く出くわすことがあった。 なお、ここでいう「迷惑」とは法律に反する明らかな違法行為か...
自己啓発・意識高い系

意識高い系を論破する時のコツを語る

基本的に意識高い系の人を論破しても、かえって話がこじれてしまい面倒事に巻き込まれる可能性が高いので、できればそっとしておくのが無難である。 しかし、どうしても何か一言っておきたい、意識高い系がうざいので静かにさせたい場合に、やむを得ず...
自己啓発・意識高い系

意識高い系の論破癖の特徴を語る

意識高い系と呼ばれる人の中には、なにかと横文字や最先端の概念などを使って、他人に対して早口で対応することが多い。 そうした言動のせいか、意識高い系は無意識のうちに相手を論破しにかかるような穏やかではない人に見えやすく、人間関係から浮い...
自己啓発・意識高い系

意識高い系がミニマリストになってしまう現象を考察してみた

私の観測範囲の話だが、いわゆる意識高い系と呼ばれる人の中には普段から持ち物を少なくする、必要最低限のモノで生活する「ミニマリスト(orミニマリズム)」に傾倒する人が多い印象を受ける。 まぁ、ミニマリスト自体どこか自身への美意識だったり...
自己啓発・意識高い系

意識高い系女子は痛いし、男性からも女性からも嫌われやすいという話をしよう

かつて学生&ベンチャー時代に何人かの意識高い系の女子と仕事の都合で関わることがあったが、正直いって意識高い系の男性よりも扱いづらという記憶が強い。 もちろん、彼女なりに必死だったし、こちらもなんとも対応しようとした結果、いい意味で人間...
自己啓発・意識高い系

意識高い系ママのメリットについて

この記事は以前の記事「意識高い系ママのデメリットについてまとめてみた」の続編である。 今回は、意識高い系ママのメリットの部分について、個人的な見解を述べさせていただく。 意識高い系ママのメリット 子供に多くの経験を...
自己啓発・意識高い系

意識高い系ママのデメリットについてまとめてみた

最近「意識高い系ママ」なるパワーワードを耳にすることがあった。 詳しく調べていくと 子供に多くの習い事をさせている。 子供のために健康の良い料理…それも、無添加やオーガニック、自然派食品を選ぶ傾向がある。 子供の...
仕事・ビジネス

意識高い系の職場・会社をおすすめできない理由

退職して在宅フリーランスになる前、いわゆる意識高い系な社風の職場で働いたり、そのつながりで同じく意識高い系な取引先や経営者とよく関わることがあった。 もちろん、前の職場や関わった人を悪くいうつもりはないが、正直言って私にとっては意識高...
自己啓発・意識高い系

意識高い系の彼氏の押し付けにどう対処すべきか

今まで数多くの意識高い系の人と関わってきた中で感じることだが、意識高い系は女性よりも男性に多いと感じる。 女性が外見の自分磨きにのめり込むのに対して、男性は内面の自分磨きにのめり込む。その自分磨きこそが、自己啓発書やビジネス書を読み漁...